久しぶりにフットサルで怪我しました😭
こんにちは!Kドリです!
フットサルシューズを選ぶ時、何を基準に選べばいいか悩んだ事ないですか?
どんなシューズが自分に合うのか中々分かりづらいですよね。
そこで今回は、
失敗しないフットサルシューズの選び方を解説していきます😊
シューズの値段もそれなりにしますし、買って実際プレーしてみたら、何か違うぞ🤔って思ってもそのまま使う事になってしまったら楽しいフットサルも少し残念な気持ちになりますよね。
そのくらい自分に合ったシューズ選びは大切なんです!
僕は何度もそんな経験をしたので、これを見てくれた方達に同じ思いをして欲しくないと思ってこの記事を書いています。
フットサル歴22年でシューズを30足以上を履き潰してきた僕の経験と、スポーツショップで働いているフットサル仲間に聞いた知識で、
解りやすく簡潔にメリットデメリット交えて解説していきますね。
失敗しないフットサルシューズ選び方4項目
室内用(体育館などのフロア)と室外用(人工芝コート)
フットサルシューズには体育館などの室内用と人工芝コートなどの室外用があります。
- 室内用(体育館などのフロア)
出典ーamazon.co.jp
室内用はアウトソール(地面に触れる靴底の部)がフラットで飴色または白の素材のものですね。
アウトソールが色付きの場合は体育館の床に色が付いてしまうので基本的には禁止されています。
- 室外用(人工芝コート)
出典ーamazon.co.jp
室外用は、トレーニングシューズでトレシューと呼ばれたりします。
アウトソールにイボ状の突起があるタイプですね。
サッカーで使われるトレーニングシューズもOKです。
室内でも人工芝コートの場合は、トレーニングシューズを着用しましょう。
このようにフットサルをプレーする場所によってシューズの種類が変わりますので、場所に合わせてシューズをチョイスしましょう。
サイズ感
フットサルシューズは、つま先に5㎜〜10㎜くらい余裕のあるものがベストですね。つま先に遊びがないと怪我の原因になるので注意が必要です。
足幅と甲の高さも重要なポイントです。サイズは合ってるのに窮屈に感じる時があるのは足幅や甲の高さが合ってない可能性が高いです。メーカーやシューズ毎に違いがあるので購入の際は必ず試し履きをしておきましょう。
試し履き際は必ずサッカー用もしくはフットサル用のソックスを着用しましょう。ソックスは普通の靴下よりも生地が厚くなっているので、履いた時の感覚が違うからです。微妙な感覚ですがプレーの際の違和感になるので必ず着用して試し履きしましょう。
プレースタイル別
フットサルシューズは自分のプレースタイルに応じて選ぶシューズが変わってきます。
- 足裏など多様するプレースタイル
この場合は、アウトソールが薄く屈曲性(柔らかさ)を重視したいですね。素足に近い感覚でボールを触れるため、ボールをコントロールしやすいからです。
ただ欠点としては、クッション性が少し劣るため足に疲労が溜まりやすい傾向があります。
- スピードを活かしたプレースタイル
この場合は、アッパー(靴の上側を覆ってる部分)にメッシュ加工していあるシューズや軽量がウリのシューズがオススメですね。
欠点としては、軽量化してある分シューズ自体の耐久性が少し劣る点ですね。
- 足の負担を軽減したい方向け
この場合は、アウトソールの分厚いクッション性の高いシューズがオススメです。フットサルはストップ&ゴーの多いスポーツなのでクッション性の高いアウトソールは負担を軽減してくれるからです。
欠点としては、分厚い分ボールを触った感覚が鈍くボールのコントロールが少ししづらい点ですね。
- トゥーキック(つま先で蹴るキック)を多様するプレースタイル
この場合は、つま先にトゥーガードの付いたシューズがおススメです。トゥーキックを多様するプレースタイルは、どうしてもつま先を怪我しがちになるので、怪我防止になります。
欠点としては、つま先が他のシューズに比べて分厚くなってしまうので、履き慣れないとキックやトラップの時に違和感が出る点ですね。
アッパー(シューズの上面を覆ってる部分)の素材
フットサルシューズには、天然皮革と合成皮革があります。
- 天然皮革の特徴
主にカンガルーレザーを使用しており、しなやかで柔らかく使えば使うほど足に馴染むのが特徴ですね。繊細なボールタッチを得られるのも特徴と言えますね。
欠点としては、少し手入れが必要なのと水に弱い素材なので雨の日の使用は注意が必要ですね。
- 合成皮革の特徴
合成皮革の特徴は耐久性・耐水性に優れている点です。さらにメンテナンスが楽で天然皮革と比べてリーズナブルな価格帯のシューズが多いのも嬉しい点ですね。
欠点としては、やはり天然皮革に比べてフィット感やボールタッチの感覚は劣る所ですね。
まとめ
今回は失敗しないフットサルシューズの選び方を解説してきました^^
1つ1つの項目をチェックしていけば、自分に合うフットサルシューズに出会えると思います♬
どのシューズにもメリットデメリットが存在しますが、それを理解した上で選べば失敗は無くなりますよね。
シューズ選びはフットサルを楽しむために重要な要素になります。
少しでも皆さんが楽しくフットサルを出来るようにお手伝いが出来ればなと思っています^^
フットサルシューズのメーカー毎の特徴とそのメーカーのおススメシューズを紹介した記事も書いてあるので、そちらも参考にシューズを選んでみてください♬
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
フットサルシューズメーカー10社比較+メーカー毎オススメフットサルシューズ紹介
読んでいただきありがとうございました!
コメント