テクニカル

テクニカル

フットサルパスコースの種類と出す時の注意点を分かり易く教えます!初心者からのフットサル

社畜始まって空元気です!こんにちは!Kドリです!今回はフットサルに置けるパスコースの種類とそれを出す時の注意点を分かり易く噛み砕いて解説していきます^^僕はフットサルはパスゲームだと思ってて、ドリブルが無くてもいいとかではないのですが、チー...
テクニカル

初心者からのフットサル プレースタイルの変化について考えてみる!

自動車税って入りますかね?🤔Kドリです!今回はプレースタイルの変化について自身の体験談になぞって考えていきたいと思います。この記事を読んでもらえるとプレースタイルを変えるきっかけになるかもしれないので、現在のプレースタイルに行き詰まっている...
テクニカル

初心者からのフットサル ボールを持ってない時の動き方を簡単に教えます!

浦和レッズ!アジアチャンピオンズリーグ優勝おめでとうございます㊗️🎉Kドリです!今回は、ボールを持ってない時の動き、もしくはオフザボールの動きとも言います。こちらの方がサッカーやフットサルで良く使われているので、今回の記事ではオフザボールと...
テクニカル

初心者からのフットサル キックの種類とよく使う場面についてわかり易く解説していきます!

最近のお気に入りの曲は星野源さんの『恋』です。Kドリです!今回は、キックの種類とよく使う場面についてわかり易く解説というテーマで書いていきたいと思います^^この記事を読んでもらうと、どのような場面でどの種類のキックを使うと局面を打開し易くな...
テクニカル

初心者からのフットサル 自主練ドリブルコーン編

車で歌いながら運転してたら息子に変な声って言われましたKドリです!今回は、1人で出来るスキルアップ練習を紹介したいと思います!コーンを10本ほど立ててその間をジグザグにドリブルして行くという基本的な練習なのですが、僕が意識していたポイントな...
テクニカル

リフティングが上手くなったらプレーも上手くなるのか?上手くなります!!

最近の5歳(クソガキ)の息子の口癖が「ひよってる奴いねーよなー!!!」です。こんにちはKドリです♬今日は永遠のテーマ!上手くなるのにリフティングの練習は必要?です!結論 必要と僕は思います!その理由を体験から3つをお伝えしますねリフティング...